今週は火曜日〜金曜日まで、彫金教室賑わってました!
火曜日はお久しぶりのIさん。
デザイナーのIさんは、段ボール作家(!)として展示会に出品される時に、真鍮の生き物ブローチも出品しています。
今回も来月梅田阪急に出品されるので、ブローチを作りに。
リリ先生が見守る中、作業中。
3点出来ました! いつもながら可愛いですね〜。

目標7点なので、残りは次回に。
そして水曜日は3回目のWさん。ワックスでリングを制作中。
またまたリリ先生ご活躍!?

ワックス完成!
上のツブツブがちょっと不揃いですが、面白いリングになりそうです。

木曜日は体験に3人の方が参加してくれました。
デザインはそれぞれ違ったものを考えて来てくれました。

お一人は真鍮板を細長く切って、ねじってピアスに。
お二人目は真鍮板を蝶の形に切り、槌目を付け、真鍮線で作った触角をロウ付けします。
三人目の方は三角に切った真鍮板3枚と、丸く抜いたもの4枚を組み合わせる大作です!
2枚に槌目を付けます。
初めての方には難しいロウ付けも無事終了。
皆さん完成しました〜! 右2点はブローチです。
それぞれの個性ある素敵なものが出来ました!
体験は二人が限界かと思っていましたが、思ったよりスムーズに作業が進み、ピアスの方は早く作り終わって、少し手持ち無沙汰な感じになってしまいました・・。
着けて頂いて、記念撮影。
皆さんよくお似合いです!
そして金曜日はレギュラーのTさん。
Tさんは作りかけのものが溜まってきているので、仕上げの作業を進めていきます。
リリ先生登場!
Tさん完成作品紹介。
妹さん用に作られたピアス。可愛くラッピングされてます。
レースを鋳造したバングル。

リリ先生もお似合い!?
最後は枝の形をワックスで作り、真鍮で鋳造したもの。

曲げてピンキーリングに。先にヘマタイトを一粒。


不思議な形がいい感じのリングになりましたね!
彫金教室、皆さん個性豊かで楽しませて頂いております。
2月は展示会のため、中旬〜末までお休みさせて頂きます。
3月から又予約受付いたしますので、よろしくお願いいたします〜。
